グリーンドームで自転車練習
11月19日にグリーンドーム前橋で自転車に乗れる練習会に参加いたしました。
競輪選手の群馬選手会支部長のご厚意で、アマチュアが競輪場で自転車に乗れるという貴重な会です。普段は外から車券を握りしめて叫んで(応援)いるだけですが、実際にそこで自転車で走っていいよと言ってくれているわけですから参加しない手はありません。
前橋市内で医院を経営するアオヤマDrから
11月19日にグリーンドーム前橋で自転車に乗れる練習会に参加いたしました。
競輪選手の群馬選手会支部長のご厚意で、アマチュアが競輪場で自転車に乗れるという貴重な会です。普段は外から車券を握りしめて叫んで(応援)いるだけですが、実際にそこで自転車で走っていいよと言ってくれているわけですから参加しない手はありません。
前橋市内で医院を経営するアオヤマDrから
在留期間更新申請していた6人分の更新が出来た旨のハガキが届いたので
高崎の在留管理庁へ受け取りに行ってきました。
申請していた更新が許可されると上記の様なハガキが届きます。ハガキには手数
料額が記載されているので収入印紙を準備してから受け取りに向かいます。
申請していた在留資格変更が許可されたようなので、ハガキを持ってさいたまの入管へ行ってきました。
申請していた要件が許可となったら入管から通知のハガキが届きます。
手数料として4,000円ですよと丁寧にチェックがされています。このようなハガキが届くと